人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我妻JCT - 管理人 -

ブログトップ

かみつけの文化に親しむ会   

2008年 06月 24日

かみつけの文化に親しむ会_d0129009_10224035.jpg 昔、群馬に初めて来た頃「かみつけ(噛み付け?)信用金庫」というのを見て狂喜乱舞したのを思い出しますが、そんなことは置いておいて。
 今日は終了した緑化フェアで前橋公園に植えてあった桑の木を「かみつけの文化に親しむ会」が引き取るのを手伝いに行きました。何故桑の木をというと「かみつけの文化に親しむ会」では「前橋シルク」という、戦前は世界的に有名だった前橋の絹産業を復興するべく、現在も前橋プラザ元気21の3階で蚕を飼っていて、それの餌になるのだそうです。将来的には、前橋で大々的に桑畑と蚕の飼育所を展開して「前橋シルク」を再興するのだと、同行させてもらった松田さんが話してくださいました。
 しかしながら、あるのは軽トラ1台と男二人(一人は60歳前後の親父さん)。しかも梅雨の晴れ間で炎天下。死にました。久しぶりに肉体労働して、疲労困憊。今日はもうだめだ。腰が痛い。
 初めて知ったけど、あの会場の木々は、鉢ごと埋まってたみたい。それで、堀を作ってその中において植えていたようです。それを掘り起こして運んでいたら、軽トラがその泥濘にはまってタイヤが空転して、また一苦労。いやー、笑うしかない感じで仕事して、笑えないほど疲れて一日が終わって、気がついたら床に突っ伏して寝てました。

# by wagatsuman | 2008-06-24 23:32 | Diary

弁天通りのキャンドルナイト   

2008年 06月 18日

弁天通りのキャンドルナイト_d0129009_21411939.jpg 最近、近所の子供たちと戯れる機会の多くなった僕は、日曜日に子供たちと遊ぶ「日曜学校」なる企画をやっているのですが、今回はヤーマンズさんの協力を得て、キャンドル作りをしました。作り方はいたって簡単。心棒を型にセットしたら、その型に剥離用の油を塗って、解けたロウソクを型に流し込むだけ。後は冷めるまで待って方から外せば、素敵なキャンドルの出来上がりです。
 結構子供たちも楽しかったみたいで、いつもやんちゃな子供が珍しく言うことを聞いてもやりたい作業だったようで、そういう意味でも参考になりました。
 ちなみにこのキャンドルは、6月21日開催の「100万人のキャンドルナイト in 前橋(弁天通アーケード内)」にて使われます。こちらのイベントも、色々な内容を盛り沢山に盛り込んだイベントなので、ご興味のある方は是非。ちなみに詳しいインフォメーションは、ヤーマンズまでどうぞ。

 ヤーマンズ http://yamanz.nobody.jp/

# by wagatsuman | 2008-06-18 21:51 | Diary

桐生のちゃかぽこ洞   

2008年 06月 14日

桐生のちゃかぽこ洞_d0129009_1936353.jpg 今日は朝から藪塚に行く用事があったので、早めに切り上げて昼頃に桐生を散策してまいりました。
 以前より耳にしていた「ちゃかぽこ洞」というエスニックショップに行こうと思い、いざ桐生方面へ。桐生の有鄰館界隈にあるとは聞いていたのですが、なかなかどうして土地勘がないもんで、ぐるぐる何週かして、さらに駐車場を見つけるのにもう一周して、ようやく店舗へ着きました。
 思っていたよりは小さな店舗で、でも雰囲気は思ったとおりで、案外民族楽器の類が期待よりも置いてあったので、来てみた甲斐があったというもの。しかしながら、探し物の口琴は品切れでした。さすがエスニックショップだけあって、口琴にも造形がある店主と、口琴についてちょいと話してみましたが、ここで取り扱っているのはどうやらベトナム製の真鍮製口琴、現地で俗に「ダンモイ」と呼ばれているもののようです。
 個人的には、竹製の口琴の方が長持ちする気がするので竹製が欲しいのですが、口琴自体が品薄で、物を選ぶことが難しいので背に腹は代えられません。ちょうど目に付いた印度楽器のゴピチャンドも欲しかったのですが、サイズが大きかったので、もう少し小さいサイズが入荷したら連絡をもらえるようにお願いしてきました。ゴピチャンドは口琴以上に目にすることの少ない楽器なので、これはこれは役得でした。
 そんなある梅雨の晴れ間の一日。なかなか有意義なひと時でした。

# by wagatsuman | 2008-06-14 19:51 | Diary